Recent Posts
Archive

ABEイニシアティブ 企業向けインターンシップ説明会2018(九州地区)へ参加
例年、ABEイニシアティブのインターン生の受け入れを行ってきましたが、MONSOON JAPANの活動拠点を福岡市へ移すにあたり、今年は九州地区のABEイニシアティブ企業説明会へ参加しました。 1月23日に九州経済連合会で開催された説明会では、九州大学、熊本大学、APU、長...

ABEイニシアチブ・インターン受入れと損益計画検討
今年もABEイニシアチブの夏期インターンシップの時期に。8月21日-25日の1週間、マラウイでのナノフランチャイズ事業での損益計画に必要なコスト情報についてリサーチを手伝ってもらいました。 今回の参加はマラウイ、モザンビーク、タンザニア出身でビジネスや経済の修士課程を学んで...

補助金事業に採択されました
弊社のマラウイでのナノフランチャイズ事業が、昨年に引き続き日本商工会議所の平成28年度「小規模事業者持続化補助金」に採択されました。マラウイでのネズミ捕りやゴキブリ捕獲器の販売を通じた雇用創出と衛生改善の事業本格スタートのために活用させていただきます!

本年もどうぞよろしくお願い致します
新年おめでとうございます。 2016年はモンスーンジャパンでも様々な進展がありました。 クラウドファンディング達成とマラウイでのナノフランチャイズ事業のニーズ調査、 助成金を活用したナノフランチャイズ事業のトライアル開始。 ...

AIESEC上智大学委員会のセミナーに登壇しました
12月16日、 若者を対象にグローバル人材育成に取り組まれている NPO法人Global Generationとのご縁によりNPO法人アイセック・ジャパン・上智大学委員会主催の 「海外で活動する」 をテーマとしたセミナーに登壇しました。...
![[イベントご案内]9/23(金)-24(土) 大地からの贈り物 2016初秋](https://static.wixstatic.com/media/8f0be2_0fb43f3cd70d4258aa108a94135379e2~mv2_d_2263_3429_s_2.jpg/v1/fill/w_319,h_240,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/8f0be2_0fb43f3cd70d4258aa108a94135379e2~mv2_d_2263_3429_s_2.jpg)
[イベントご案内]9/23(金)-24(土) 大地からの贈り物 2016初秋
2016年9月23日(金)~9月24日(土)の2日間、イベント「大地からの贈りもの 2016初秋 -アジア・アフリカの手しごと-」を開催します。今回は『縁結び工房』と『Monsoon Japan』に加え、新たに『Chuui (チューイ)』が参加します!...

補助金事業に採択されました
弊社のマラウイでのナノフランチャイズ事業が、日本商工会議所の平成27年度補正「小規模事業者持続化補助金」に採択されました。マラウイでのネズミ捕りやゴキブリ捕獲器の販売を通じた雇用創出と衛生改善の事業展開のために活用させていただきます!

クラウドファンディング達成!ご協力ありがとうございました!!
モンスーンジャパンでは、アフリカ・マラウイの低所得者層向けのマイクロフランチャイズ(小規模起業家)のハードル を限界まで下げ、多くの人がチャレンジする仕組み『ナノフランチャイズ』を実践するべく、クラウドファンディングのREADY FORを通じて資金調達を実施しました。 ...

産経新聞で活動に触れて頂きました
モンスーンジャパンではマラウイでの衛生改善・雇用創出事業をスタートするにあたり、NPO法人新現役ネット・技術総合支援グループ(GSSG)様よりアドバイスや人脈紹介等のサポートを頂いています。 この取り組みについて、3月10日の産経新聞に取り上げて頂きました。現在、事業実施に...

SU*TE*KI カフェに登壇しました
2月25日、アフリカでの保健医療の専門家・杉下智彦JICAアドバイザーによるSU*TE*KI プロジェクト主催の「第2回 SU*TE*KI Cafe 講演会『Women 4 Africa』アフリカにおける女性起業家・研究者の挑戦」にて、代表・横山がアフリカの課題の現状やMO...
Featured Posts
最近のニュースをピックアップしました。
News
ニュース